Great to see you Exploring HigashiNishi. Welcome Home
売り切れ ¥175,647
「今だ!」って思った時に、良い写真が撮れないとすごくがっかりしますよね。オートフォーカスが遅くて、被写体がぼやけてしまうなんて悲しいことも。FUJIFILM X-T2は、スピード重視の方にオススメしたいミラーレス・デジタルカメラです。Xシリーズは、フィルムメーカーならではの色再現技術で自然の色鮮やかさを表現できるカメラシリーズです。X-T2では、高速度で動く被写体も綺麗に撮影できる構造が加わりました。また、4K動画も撮影できるのでちょっとしたイベントの撮影でも高画質な映像を残すことができます。スポーツの試合での選手の素早い動きや表情、また子供やペットが可愛らしく走り回る姿を捉えるには、このカメラはオススメです。
特徴
型番 | FUJIFILM X-T2 |
有効画素数 | 約2,430万画素 |
画像センサー | APS-C (23.5mm x 15.6mm)、X-Trans™ CMOS III Sensor |
最大記録画素数 | 6000 x 4000 |
アスペクト比 | 3 : 2、16 : 9、1 : 1 |
レンズマウント | FUJIFILM Xマウント |
ファイル形式 |
静止画:JPEG、RAW 動画:MOV、MPEG-4 音声:リニアPCM (ステレオ) |
記録メディア | SDカード (~2GB)/SDHCカード (~32GB) /SDXCカード (~512GB) UHS-Ⅰ/UHS-Ⅱ対応 |
手ブレ補正 | 手ぶれ補正付きレンズで対応 |
撮影感度 |
標準出力感度:AUTO、ISO200〜12800 拡張モード:ISO100〜51200 |
測光方式 | マルチ/スポット/アベレージ/中央重点 |
露出制御 |
P (プログラムAE)/A (絞り優先AE)/S (シャッタースピード優先AE)/M (マニュアル露出) 補正:-5.0EV~+5.0EV 1/3EVステップ (動画撮影時は-2.0EV~+2.0EV) |
シャッター |
電磁制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター
|
連写 |
最速約14コマ/秒 連続記録枚数
|
フォーカス | モード:シングルAF/コンティニュアスAF/MF (リング回転式) |
ホワイトバランス | シーン自動認識オート/カスタム1~3/色温度 (ケルビン値) 選択 (2500K~10000K) /プリセット (晴天/日陰/昼光色蛍光灯/昼白色蛍光灯/白色蛍光灯/電球/水中) |
セルフタイマー | 10秒/2秒 |
ファインダー | 0.5型有機ELファインダー 約236万ドット (視野率約100%) アイポイント:約23mm (接眼レンズ最後尾から) 視度調整範囲:-4~+2m-1 ファインダー倍率:0.77倍 (35mm判換算50mmレンズ、無限遠、視度-1.0m-1のとき) 対角視野:約38° (水平視野:約31°) アイセンサー付き |
液晶モニター | 3.0型 3:2アスペクト 3方向チルト式タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター 約104万ドット |
ワイヤレス機能 | 位置情報サーチ、スマートフォンへの画像送信、スマートフォンからの画像閲覧、リモート撮影機能、PC自動保存機能、instaxプリンタープリント、Eye-Fi対応あり (Connected無し) |
入出力端子 | USB3.0 マイクロB端子 HDMIマイクロ端子 (Type D) φ3.5mmステレオミニジャック (マイク用)、 φ2.5mmリモートレリーズ端子、 ホットシュー、シンクロターミナル |
電源 | 充電式バッテリーNP-W126S (リチウムイオンタイプ) |
寸法・質量 |
本体外形寸法:(幅) 132.5mm x (高さ) 91.8mm x (奥行き) 49.2mm (最薄部35.4mm) 撮影時質量:約507g (付属バッテリー、メモリーカード含む) 本体質量:約457g (バッテリー、メモリーカード含まず) |
動作環境 |
温度:-10℃~+40℃ 湿度:10%~80% (結露しないこと) |
起動時間 | 約0.3秒 |
付属品 |
|
© 2023 higashinishi.jp. Powered by Shopify